【一茂かまいたちゲンバ】赤坂のオムレツリゾットお店どこ?燻製の名店「燻」

こんにちは~!

テレビで話題のお店を毎日チェック!グルメ情報やお店探しが生きがいのWEBライターのララです!

2025年6月22日放送「一茂かまいたちゲンバ」で
紹介された一茂さん行きつけの燻製の名店が話題ですね!

巷では燻製ブームがきているのでしょうか?
肌感覚で世の流れを感とっているララです。

実はこのお店一茂さん常連のようで、コメントにも愛が感じられました。

温度が低めの冷燻と呼ばれる調理法にかかれば、
あらゆるものが絶品料理になってしまうらしく
番組で出てきたリゾットオムレツも見た目は普通の卵料理でも
燻製されると味が違ってくるということで驚きました。
かまいたちのお二人も衝撃が走ってました!

「どんなお味なの?」「大人の雰囲気」「美味しそう!」

などなど興味と食欲がわいた方いらっしゃったのではないでしょうか!

それではさっそくですが、

2025年6月22日放送「一茂かまいたちゲンバ」紹介された
リゾットオムレツの店名やどこの場所なのかだけでなく、

オススメのメニューや評判なんかも紹介していきますね!

こんな人におススメ

2025年6月22日放送「一茂かまいたちゲンバ」で紹介された燻製の名店のリゾットオムレツについて

・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!

・どんなメニューがオススメ?

・口コミや評判も気になる

目次

一茂かまいたちゲンバ】一茂行きつけ燻製を極めた名店、店名や場所はどこ?2025年6月22日放送

引用元:https://www.ntv.co.jp/genba/

2025年6月22日放送「一茂かまいたちゲンバ」で
紹介された一茂さん行きつけの燻製の名店が

「食べてみたい」「どんなお味なの?」「大人の雰囲気」と注目を集めています!

憧れの高級食器&燻製ブームのゲンバへ!

芸能人のSNSで話題!パリ発の高級食器で優雅な気分に!
都会のど真ん中で気軽にキャンプ体験ができるレストラン⁉︎
一茂の行きつけ!「燻製」の名店で絶品すぎるオムレツリゾットが登場!

引用元:https://www.ntv.co.jp/genba/articles/45248hfkh0oi8y40r5i9.html

こちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。

一茂かまいたちゲンバ】世界のV I Pも訪れる燻製を極めた名店「 燻 赤坂」

2025年6月22日放送【一茂かまいたちゲンバ】で

かまいたちも衝撃のリゾットオムレツが紹介された
一茂さんも行きつけ!燻製の名店は

燻(くん) 赤坂

となります。

引用元:https://tabelog.com/imgview/original?id=r31618260542468

「燻(くん)」の場所は赤坂駅から徒歩5分ほど。

東京は赤坂の裏路地ひっそりと佇む創業20年を超える大人の隠れ家という言葉が似合う
落ち着いた空間のレストラン。

新鮮なその日の食材をオーナーシェフが自ら選び
低温燻製技法という独自の技術を駆使した幅広いジャンルの創作料理を味わうことができます。

中でも超人気なのはフォアグラとトリュフをたっぷり使ったオムレツ。
このオムレツは「燻」の名物にもなっていて、逸品として名高い一品です。

【一茂×かまいたちゲンバ】一茂行きつけ「燻 赤坂」おススメのメニュー

「燻(くん)」の名物メニューはトリュフ×フォアグラ×燻製リゾットをふわとろ卵で包んだトリュフ薫る絶品贅沢なオムレツリゾット。

単品のご用意はなくコース料理のみなのでご注意くださいね。

レギュラーコース 42,000円 (ドリンクサービス料込み)
とことんおまかせコース 55,000円 (ドリンクサービス料込み)

口コミ評判を集めました

白トリュフのフォアグラオムリゾットに感激
思っていたよりボリューム大で素晴らしい✨
この世にこれ以上良い香りがあるのかと思うほどの香り笑。ペロリといけます。おいしくてほっぺが落ちるとはこのこと!

引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13034763/dtlrvwlst/

一度は訪れて欲しい 赤坂の香り立つ名店
マスターが素敵な燻。
燻製の香りをこんなに多く楽しんだのは生まれて初めてでした。
名物と言えば「トリュフとフォアグラのオムレツリゾット」
至福過ぎて今流行りの「マジ飛べる」っていう言葉がピッタリだったことを今でも覚えています。

引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13034763/dtlrvwlst/

ここの価値が分からない人には難しと思うが、唯一無二の料理を出してくれる。いつも感動の料理! 何がでるか分からないがそのときの最高の食材がでる。 

引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13034763/dtlrvwlst/

燻製の名店 赤坂「燻」アクセス&詳細情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次